日本FP協会の公式ホームページにて、寄稿記事が掲載されました。
[2022年3月号(2)「資産運用」]号に掲載されています。
今回執筆した記事のテーマは
【人生100年時代を豊かに生きる「有形資産」「無形資産」の作り方】
記事はこちらのリンクよりご覧いただけます。
↓ ↓ ↓
https://www.jafp.or.jp/know/info/column/20220325.shtml
我が国の平均寿命は、男性81.64歳、女性87.74歳と9年連続で過去最高を更新しています。このような統計データを見る限り、近年よく見かける「人生100年時代」は少々大袈裟ではないのか?と感じられる方も少なくないでしょう。
すでに現在は、男性の4人に1人、女性の2人に1人は90歳まで長生きする時代になっています。これからも平均寿命は伸び続け、2040年には男性の約4割が90歳まで、女性の約2割が100歳まで長生きすると想定されています。
そこで今回は、人生100年時代を豊かに生きる「有形資産」「無形資産」の作り方について考えてみたいと思います。続きを読む…